ポケモンがステラ・ドライブ!?

こんにちわぐ👐

わにのこです。

 

こちらはWake Up, Girls! Advent Calendar 2023 20日目の記事になります。

11日にも記事を書いたので、2回目です。

実は前回のやつ以外にめぼしいネタはもうないかなと思っていました。しかし先日、ポケモンSVのダウンロードコンテンツをやっていたところ、とある衝撃の事実が発覚したのでどうしてもここに書き記したくなってしまいました。よろしくお願いします。

とはいえ、それだけでは中身が薄くなることは避けられないため、11日の記事についてや僕が思う青山吉能さんとの距離感も少し語っていきます。

 

11日目の記事の後語り

Advent Calendarの11日目に、聖地仙台でWUG最後の4曲を聴いて泣きそうになった話をつづらせて頂きました。

贅沢すぎた暇つぶし - 言葉の絶唱 (hatenablog.com)

皆様から多くの反応を頂けてとても嬉しかったのですが、記事を上げた翌日くらいになんか当時の気持ちを上手く表現しきれていないことに気づきました。

時間の経過、当時ほど感傷的になり切れず比較的冷静に各曲を分析していること、そもそも当時の感情の表現が非常に難しいことが原因として挙げられますが、あえて今表現しようとするならば「2,3曲目が持つ『重さ』と1,4曲目が持つ『温かさ』、そしてその『重さ』と『温かさ』の中でもそれぞれが持つ異なる性質(例えば3曲目は2曲目よりも少し軽い雰囲気がある、など)が自分の中でぶつかりあって、その温度差で感情がぐわんぐわんになってしまった」という感じになるのかなと思います。

もちろん11日の記事に書いたことも自分的には間違っていません。しかし、もう少し当時の自分に寄り添って抽象的かつ簡潔にまとめた結果、この表現になりました。

今暇でやることがない方は、良ければ必ず前回の記事と見比べて頂きたいです。

 

自分(オタク)が感じる青山吉能との距離感

最近青山吉能さんを推していて思ったのは「推しとオタクの関係であるのは間違いないが、少しだけ友達みたいな感覚がある」ということです。

理由はいくつかあるのですが、一番は青山さんが「オタクくん」呼びしてくること。WUGに関わらず声優界隈とかその辺は、同志をオタクと呼んでいるツイートがしばしば見られるので、これには親近感が湧きます。

あと、ライブツアー「こぼればな(し)」の大阪公演。熊本公演は配信で、東京公演はハッシュタグを追うことでその雰囲気を何となく味わいましたが、現地に足を運んだ大阪公演はその2か所よりも本当に自由にやっているように感じました。むしろ自由すぎるくらいですね。自分の曲ではない好きな曲をやったり、それも事前に準備しておらず、歌詞を見るために最前列の人のスマホを借りたり、アンコールを予定調和と言ってすぐ出てきたり...。それらの点においては歌がめっちゃ上手い友達のカラオケを聴いているみたいでした笑(ちなみに1部の「水流のロック」、チケットなくて現地で聴けていないのですがすごく良い曲ですね)

まあこれらが、最近青山さんが言っていた「(自身がオタクと保っている)絶妙な距離感」なのかなぁと感じています。

新参者の自分には慣れないこともありますが(オタク呼びにはもう慣れました)、この距離感、嫌いじゃないです。

 

ポケモンがステラ・ドライブ!?

さて、本題です。

12月14日、ポケモンSVのダウンロードコンテンツが配信されました。

ポケ勢の僕はI-1の曲を流しながらストーリーを進めていきます。少し手間取ったりしていた昼頃、TLに新しいテラスタイプ「ステラ」の情報が流れてきました。

(ポケモンSVには「テラスタル」という新要素があり、バトル中に1回だけポケモンのタイプを変えられます。「ステラ」については、仕様が複雑なのと、ここがWUG! Advent Calendarの記事であることから、今回は詳しい説明を省きます。)

ちなみに、ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんがポケモンには「フレアドライブ」という技があります。ここで七瀬佳乃推しの僕が思うことはただひとつ。

「テラスタイプ『ステラ』になってフレアドライブを打てばそれはもうステラ・ドライブなのでは??」

ここに来てポケモンとWUGのコラボ、神とさせて下さい。(以前にはあったのだろうか)

七瀬佳乃と言えばステラ・ドライブですからね。嬉しくないわけがないです。思いついたときは数十分プレイを止めて1人ではしゃいでいました。

それでは実際にステラ・ドライブしてみた動画を上げて、この記事を締めさせていただきます。サビを歌いながらでも見てみて下さい。

 

ステラ・ドライブで よぴぴん家帰る♪